ABOUT
自然と、ともに生きる美しさ。
MANUATA は、
島々に伝わる知恵や自然素材を大切にしながら、
「暮らしの中に、自然のやさしさを届けたい」という想いを込めて、手仕事のぬくもりを紡いでいます。
自然の恵みを最後まで活かすものづくり。
役目を終えたものは山へ還り、やがて大地へーー。
無理のない循環の中で、地球と調和する暮らしを大切にしています。
ブランド名 MANUATA は、
ポリネシアに根付く島の暮らしや文化への敬意を込めて、
サモア語で「鳥(MANU)」と「笑顔・温かさ(ATA)」という言葉を組み合わせました。
ーkeep tradition alive, pass it downー
過去から受け継がれてきた島の知恵や手しごとの技術を、これからの時代の暮らしに根付く形で、そっと伝えていきたい。
そんな想いを込めて生まれたのがMANUATAです。
〈ロゴに込めた想い〉
MANUATA のロゴには、
ひとつの生命のように、自然とつながる3つのかたちが宿っています。
・太陽のような目は、世界をやさしく照らし、
・根のような口は、大地とそっと結ばれ、
・鳥と虹は、遠く離れた心と心を結ぶ架け橋となる。
すべては、見えないところでやさしくつながっていて、
ともされた光は、やがて誰かを照らすきっかけになり、その光はまた、別の誰かへと受け継がれていく。
MANUATA は、そんな “循環するあたたかさ” を、そっと形にしています。